2017年1月6日金曜日

よく魚に付いている寄生虫って何?

アニサキスと言う寄生虫



 魚釣りしたことありますか?

 釣った魚から針を抜こうとして口を開けるとへんな虫がピクピクと動いているではありませんか。気持ち悪い。なんだこれ。この魚に寄生していた虫は分かりません。覚えてませんが、魚の寄生虫で調べるとアニサキスと言うのがあるそうで特に日本人は刺身など生で食べるので魚による食中毒が外国人より多いです。だいたい生の魚を食うのは日本人だけじゃないのか?寿司以外で。外国の料理特にお隣の中国や韓国料理はよく火を通す料理が多い。カンピロバクターやノロウイルスに継ぐ食中毒と言われています。カンピロやノロは高齢者がかかると重大で死亡例もあるほど。またアニサキス症候群にかかると倦怠感や高熱と言った体調不良を起こす。




 話が少しそれるが私は昔、魚を食べて死にかけた経験をもつ。ワイルドだろ?これはアニサキスではなくただ腐っていた魚を食ったため。(臭いが無く腐っていたかどうか分からなかった)ちなみに症状は皮膚が赤く発疹。じんましんのような。熱はなかったが血圧が高くなった。息切れ、過呼吸など三途の川のお花畑が見え隠れした。



 しかしもし口にしてしまった場合はどうなるのでしょうか?人の体内では幼虫は成虫になれないのでそのまま排出されます。幼虫は1ミリ以下なので気付かずに口にしまうかもありませんが成虫は2㎝以上となるので気付きますよね。寄生虫は胃酸で死滅しないものですかね。希に急性アニサキス症が発生する場合があると言い、8時間以内に激しい腹痛を伴います。おかしいと思ったら我慢せず、すぐ病院に行きましょう。ほとんど自然に胃液で退治出来ると思いますが、もともとアニサキスは酸にはかなり高い抵抗力がありしぶといと思われます。しかし熱には弱いです、と言っても70、80℃くらいは必要。海の生き物だから熱には弱いでしょうか。スーパーや回転寿司の魚など身近な食べ物に寄生虫がいるなんて!びっくりします。もっとも小さくさばいているので大丈夫でしょう。丸々魚一匹や、私みたいに釣ってきた魚の場合は要注意ですよ!気を付けましょう。もちろん川にいる魚も。気になるなら冷凍保存しましょう。それと特に冬場、魚を解体せずそのまま丸ごと一匹鍋に入れたら大丈夫だろうと思ってもしぶといですよ、まだ生きてましたからピクピクとね笑。体験談。釣った魚を自分でバラして食うときは丹念に入念に気合を入れてきちんと水で洗いましょうね!


 寄生虫による食中毒はウイルス性、細菌性、キノコなどの自然毒性、腐敗した食品が原因の化学性食中毒がある。その中でも食物アレルギーは食中毒ではない。体質によるものだから。それから人間を宿主に寄生する吸虫もいる。
気持ち悪いから今日はこの辺でさようなら!
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは承認制です。
毎度ありがとうございました^-^